付き合い始めた時は毎日何通もメールやLINEのやり取りをしたり、電話してたのに連絡が無い。または連絡が減ってすごく不安。
私の事嫌いになっちゃったかな?
私の事本当に好きかな?
と考えてしまいますよね。お気持ちとっても良く分かります。
かつての私も全く同じでした。
そんな時の対処法をお話ししていきます。
スポンサーリンク
あなたは愛情を何で測っていますか?
まずいったん冷静になってみましょう!!
あなたは
彼からの連絡頻度=愛情の量
だと思ていませんか?
(今まで相談を受けた方でも彼からの連絡頻度で一喜一憂されている方が多いです)
しかし、この事をしっかりと頭に入れて置いて欲しいのですが
男性脳と女性脳は全く違います。
女性はコミニュケーション(連絡頻度や量も含みます)で愛情を表現するのですが
ほとんどの男性が
LINEなどの内容や頻度を女性が思うよりも重要だと思っていません。
この男女の違いの部分が理解できず多くの女性が
彼が愛情表現をしてくれないと捉え
私は彼から大切にされていない(愛されていない)
と自分で勝手に解釈をして、落ち込んでしまうのです。
連絡ツールに対しての思いの違い
女性はLINEやメールもコミニュケーションのひとつと捉えています。
ですので、会えない時こそ連絡を取って愛を育みたいと思うのです。
ですが男性はLINEやメールなどの連絡ツールを
本当に連絡ツールとしか思っていません。
よってLINEなどでのおしゃべりを必要という認識が無いのです。
次の会う予定などを決める連絡ツール。
よくある相談内容に
「会えば楽しい時間が過ごせるのですが、連絡などが全然なくて不安です」
というものがあります。
これはまさに彼の連絡ツールへの思いが、コミュニケーションを取るものでない。と思っているという事です。
おしゃべりやコミニュケーションは実際に会った時にしたいという男性が大半です。
男性にとって連絡ツールは連絡やスケジュールを決める機能!!
コミニュケーションを取るものでは無い
この事を理解していきましょう^^
どうしても連絡を欲しい時
そうはいっても、私たち女性は会えない時にコミニュケーションを取りたい生き物です。
どうしても連絡が欲しいという気持ちの時もありますよね?
そんな時は男性の脳が上記のような考え方だという事を踏まえて
連絡やスケジュールを決める内容の物を送ってみましょう。
女性がしがちな
今日○○食べたよ。
などの報告LINEでは無く
具体的には
「今度の休み空いてる?○○に行きたいな!!○○君はどう?行きたいところある?」
や
「今度○○行くときのランチはどうしようか?このお店なんてどう?」
など具体的な話しを振って行きましょう。
男性にリードしてほしいという考えの方も多いと思いますが
私の調査した結果では、色々と提案してくれる女性の方が溺愛されます。
男性は好きな人の要望を叶えてあげたいという思いが強いです。
すべて受け身の女性は何が要望なのか男性にとって分からないのです。
でも、彼に色々決めて欲しい。。
と思うかもしれませんが
自分の要望を伝えたうえで、当日しっかりあなたの行きたいところに連れていってくれるデートプランを立ててくれる方が嬉しくないですか?
なので、LINEなどでの連絡でも同じです。
自分の要望を内容に込めることで、彼も連絡がしやすくなりますし
次のデートがより良いものになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式LINEでパートナーシップの築き方、恋愛術を配信中
登録は

今なら無料音声プレゼント中!!
- 大切にされる方法
- 失恋への恐怖心への無くし方
無料で受け取ることが出来ます。